2010年4月2日金曜日

vol.135 スマートフォンってPDAだよね?

iPhoneに続いてAndroidケータイがケータイキャリアから続々発売されるそうな。

そして不思議なことに、ネット接続するのにパケット通信とかいうケータイキャリアのプロトコルを使用する。

いわゆる「ガラパゴス化」であるが、スマートフォンに限っては何と、無線LAN接続も可能であるという。



それってPDAって言いませんか?

PDAの発展を阻害したケータイキャリアが、10年以上の時を経て無線LAN機能付きケータイを出すというのはどういうこと?

そんなことは、10年以上前からVoIPでできたはずですが・・・。

それとも基本的にケータイプロトコルを使用して無線LAN機能は格好だけで使えないわけですか?

無線LANの普及を阻害し、有料でパケット通信とかいうのをやらせて、ぼったくってきたわけですが、iPhoneに始まるスマートフォンの登場でそれに抗しきれなくなってきたということか。

無線LAN接続にはホットスポットが必須だが、昔のNTTのPHSアンテナ並に共有ホットスポットを作れば事足りるところをdocomoをはじめとするケーターキャリアに妨害されてきた経緯を考えると、このホットスポット、またぞろdocomo専用とかKDDI専用とかが登場してシマ争いをおっぱじめてユビキタス化(ガラパゴス化によって死語になった)には程遠いことになりそうな気がする。

ソウダヒロシ プロフィール  CONTACT

※懐かしのIT幕開け時代のブログは→ITトレンド2000

※食い物系のブログは→今日のメニュー2010

※環境系のブログは→環境トレンド2010

※進行中のプロジェクトのブログは→リンクアド・プロジェクト公式ブログ

0 件のコメント: