2010年7月29日木曜日

vol.150 あきれた

このニュースを読んであきれなかった人は少ないのでは。

Bingになるはずの検索エンジンがよりによってGoogleに!?さらに広告配信システムもAdWordsに!?そんな馬鹿な!!

これはきつい冗談にしか聞こえない。

世界中でただ1国、Googleの検索エンジンシェアが1位でないのがわが日本だったはずでは・・。それを牛頭狗肉の手法でひっくり返すとは・・・。

いくらなんでも、元YAHOO!から役員が行ったからといって、こういう非常手段を取ってくるとは想像もしていなかった。

こうなってくるといい面の皮なのはBingである。使い物にならないとのレッテルをYAHOO!に貼られたようなもの。

MSはYAHOO!を買収したのではなかったのか?これをひっくり返して再度MSからGoogleが買いなおしたというのか?このニュースは聞いたことがない。

最近、Googleは広告主に対する直バックアップを始めて、対YAHOO!ドメスティック戦略の見直しをやっと始めたのかと思っていたら、今回のニュースはそんな小手先のことではないことを証明した。

しかしなー、YAHOO!が日本で一番の理由は、生まれて初めての女だからというだけではく、ディレクトリ検索というのが日本人に合っていることの証左である。

いいリンクがたくさんあるのがいいサイト、というラリー・ページ式検索結果は、SEO対策てんこ盛りサイトが上位掲載されるという、金持ち会社優先の掲載順位を押し付けられることになるわけで賛同できない。

また、Googleと同じ検索結果をYAHOO!で見てもしょうがないわけで、実態にあわせて、このさいYAHOO!は「YAHOOGLE」と社名変更でもしてほしいものである。

もっとも、この2社は確か検索エンジンを交換して使っていたこともあったはずだから、驚くに値しないことなのかもしれないが・・・。

ソウダヒロシ プロフィール CONTACT

※懐かしのIT幕開け時代のブログは→ITトレンド2000

※食い物系のブログは→今日のメニュー2010

※環境系のブログは→環境トレンド2010

※進行中のプロジェクトのブログは→リンクアド・プロジェクト公式ブログ

2010年7月11日日曜日

vol.149 iPhone4

丸2日掛かってiPhone4の設定を終えた・・・。くたびれた。

最後は、ソフトバンクの販売店に行って、電話帳のデータをソフトバンクのサーバにULし、前日、APP SROREのiTnenesでDLした無料ソフト「かんたん電話帳」を使ってこのデータをDLして完了である。

しかし、これ、旧携帯電話から電話帳のデータを取り出し、CDに焼いてくれればそのままインストールできるはずである。

ところが、旧携帯のキャリアであるKDDIはそんなことは一切しない。

ま、MNPする客には一切サービスなどしないというわけである。分かりやすい。

しかし、それにしてもソフトバンクという会社、競合からは目の仇にされているようである。アンシャンレジウムはしかし、スマートフォンによって、徐々に壊されつつある。

スマートフォンを日本に作らせなかったのは技術力では決してない。総務省の行政方針でもない。

スマートフォンのベースであるPDAを育てなかったのは、また、IP電話を育てなかったのは、NTT、Docomo、KDDIの旧電信会社系の既得権益の死守体制である。

最近、Docomeが携帯のSIMロック解除を2011年4月から実施すると発表した。

これにはどのような意図があるのか?

誰が得をするか考えれば犯人は自ずと分かるのが推理小説なら、DocomoがSIMロック解除を率先するのも、ソフトバンクが必死でSIMロックを維持しようとするのも自ずと明白な理由がある。

電波のカバーエリアである。

機種など関係なく、殆どの通信がDocomoのキャリアで通信されるようになるからに他ならない。

Docomoは、既得権益でいまだに飯を食おうとしているのである。(笑)

ソウダヒロシ プロフィール CONTACT

※懐かしのIT幕開け時代のブログは→ITトレンド2000

※食い物系のブログは→今日のメニュー2010

※環境系のブログは→環境トレンド2010

※進行中のプロジェクトのブログは→リンクアド・プロジェクト公式ブログ

2010年7月8日木曜日

vol. 148 クリップCM

クリップCM、面白いアプリだと思う。

電通と慶応義塾大学SFCのコラボ会社であるSISの作ったiPhonアプリである。

4コマ漫画を自作できる。

この「自作」、というのこれからのキーワードになるのだと思う。

わたしが一生懸命作っている自社広告配信配信プラットフォームリンクアドもまた同じコンセプトである。

自作というのは、中間業者をぶっ飛ばすことを意味する。

自分で作って自分で配信して楽しめばいいのである。

Twitterしかり、小説を出版してしまえるパブーしかり。

人間の力を一気に拡大したのが産業革命ならば、今起こっていることは、個人の表現力を一気に拡大してくれる「表現力革命」なのだと思う。

ソウダヒロシ プロフィール CONTACT

※懐かしのIT幕開け時代のブログは→ITトレンド2000

※食い物系のブログは→今日のメニュー2010

※環境系のブログは→環境トレンド2010

※進行中のプロジェクトのブログは→リンクアド・プロジェクト公式ブログ