2007年3月31日土曜日

vol.8 検索連動型広告は、4月からこうなる

Overture、AdWordsの2大外資系企業が有無を言わせぬ攻勢を掛けている。掛けられているのは日本の企業である。

すでにQSを昨年から実施中のAdWordsは、広告の「品質」に逐一口を出し、キーワードの価格決定権を握ろうとしている。

昨日まで10円で掲載されていた広告の「品質」が低いので、現在、非表示になっています。掲載してほしかったら300円にしなさい。と、メール連絡も何もないのに管理画面に表示される。これを見た広告担当者の選択肢は、素直に300円にするか、削除するかの2つしかない。

泣く泣く300円にすると、翌日には、300円でも「品質」が低いので600円にしなさい。さらに翌日には1200円にしなさい・・・・。これが毎日のように繰り返されるのである。

これらのキーワードを削除していけば、インプレッションは減少し、インプレッションが減少すればクリック数が減少し、クリック数が減少すればコンバージョン数が減少する。AdWordsの言い値に付き合っても、広告費が急上昇していくだけで、結果は同じことである。


片やOvertureは現在のところ「入札制」を取っており、同じキーワードの価格はAdWordsに比べれば10分の1程度であり、「民主的」ですらある。ところが、すでに、AdWords同様にキーワードの「品質」を査定するシステムであるQIの導入準備が着々と進んでいる。

この2社がキーワードの「品質」の覇権を争う時代が明日から始まるのである。

これまで何万というキーワードを投入することでロングテール現象を期待したマーケティングを広告代理店への丸投げで運用してきた検索連動型広告だが、ここへきてドラスティックな転換を広告担当者は迫られることになる。

非表示になったキーワードを復活するのか削除するのか?復活するにはいくらまでなら許可されるのか?インプレッションのないキーワードをどうするのか?キーワードとT&Dの精査はどうするのか?T&Dとランディングページのマッチングはどうするのか?CPC再設定はいくらにするのか?CPAはいくらにするのか?

すでに、検索連動型広告は、管理画面と首っ引きでネットトレーダーもどきの頻繁で戦略的対応を要求される広告媒体になっており、この傾向は加速していく。

広告担当者は、広告費の急上昇とROIの急落に青ざめる前に、必要なキーワードにバジェットを集中的に投下し、管理画面に張り付いて常時広告のチューニングを行うことが出来る社内体制に切り替える必要がある。


ソウダヒロシ プロフィール CONTACT

※懐かしのIT幕開け時代のブログ→ITトレンド2000

※食い物系のブログは→今日のメニュー2010

※環境系のブログは→環境トレンド2010

※進行中のプロジェクトのブログは→リンクアド・プロジェクト公式ブログ

0 件のコメント: